2025-10-31 / 最終更新日時 : 2025-10-25 mbdgs 代表講師の呟き向き合えない自分を見つけたとき ― “信じる力”の本当の意味 自分を振り返れない瞬間 人は、自分を振り返れないときがあります。それは怠けているからでも、意地を張っているからでもなく、**「気づいてしまったら、自分が壊れそう」**と感じる瞬間。 うすうす、自分の中に“修正点”があると […]
2025-10-30 / 最終更新日時 : 2025-10-25 mbdgs 代表講師の呟き「みんな目指すことになってんだー」――“友達づくりの達人”に感じた違和感 学校でたまに実施される学校生活アンケート。その裏面の見出しに、こんな言葉がありました。 「めざせ!友達づくりの達人」 思わず私はつぶやきました。「みんな目指すことになってんだー」 すると娘が、すかさず「それな」と。 笑っ […]
2025-10-29 / 最終更新日時 : 2025-10-29 mbdgs 代表講師の呟き「ANA式 “マニュアルを超える人間力”」ワークショップ|大学講義 🌏 プログラム概要 2025年10月24日、東洋大学白山キャンパスにて、GINOS(グローバル・イノベーション学科)の卒業生と現役学生による交流イベント「GINOS Alumnavi」 が開催されました。 本プログラムで […]
2025-10-27 / 最終更新日時 : 2025-10-25 mbdgs 代表講師の呟きなぜ今、MBDGsなのか?ー 世界が見落としてきた“人間の根っこ”と向き合う教育へ 今、世界が気づき始めています。「人間の内面こそが、未来を変える」と。この記事では、MBDGsが「今」必要とされる理由を、時代・国際・教育の流れから解き明かします。 1. 目を覚ましはじめた世界 ― UNESCOが提起した […]
2025-10-26 / 最終更新日時 : 2025-10-25 mbdgs 代表講師の呟き信じることに疲れたイノベーターたち イノベーターとは誰か イノベーターとは、世の中にとっての理想が見えている唯一の人。 まだ形になっていない未来を感じ取り、そこに向けて歩みを始める存在です。 しかし、その歩みは孤独で、正解のない毎日の繰り返し。理解者は少な […]
2025-10-13 / 最終更新日時 : 2025-10-25 mbdgs 代表講師の呟き今の時代に真に求められる教育とは 1. 日本人の幸福度と自己肯定感の課題 なぜ今の日本人は、幸福度や自己肯定感が低く、若者の意思も世界的に弱いと言われるのでしょうか。「自己肯定感を高める」取り組みは数多くありますが、それだけでは限界があります。 日本の教 […]
2025-10-06 / 最終更新日時 : 2025-10-25 mbdgs 代表講師の呟き人類文明の進歩を見据えたリーダーシップ新著に、MBDGsが執筆参加しました 1. 世界に広がるパラダイムシフト この度、アメリカの大手出版社から刊行される新著 Servant Leadership 2.0 において、MBDGsはリーダーに不可欠な「マインド構築」の章を執筆担当しました。 この書籍 […]
2025-10-06 / 最終更新日時 : 2025-10-03 mbdgs 代表講師の呟き学生は“実践”が好き? ーー違う、彼らはそれを必要としている 教室で学ぶことが、現実とつながらないーーそんな“空白”に、学生は気づいている。だから今、教育は「教える」だけでは、足りない。 “実践が好き”ではなく、“実践がないと落ち着かない” 「学生は実践が好きだね」と言われることが […]
2025-10-04 / 最終更新日時 : 2025-10-04 mbdgs イベント Events10月29日(水)オンライン|ママの関わりで育つ 子どもの「心の火種」_子育ての悩みを、学びと安心に変える時間
2025-10-03 / 最終更新日時 : 2025-10-03 mbdgs English articlesReport: MBDGs College Kick-off @ Tokyo Yesterday, we hosted the MBDGs College Kick-off Event in Tokyo, bringing together a diverse group of students, […]
2025-10-03 / 最終更新日時 : 2025-10-03 mbdgs 活動報告【イベントレポート】MBDGs College開講@東京 先日、東京で【MBDGs College 開講イベント】を開催しました。学生から社会人、経営者まで、幅広い方々が集まってくださり、満席の中での開催となりました。当日ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました! […]